本日、市から長野駅東口公園にコメダ珈琲店が2月25日に新規オープンすると発表されました。この公園付近には飲食店があまりなかったので、利便性は向上するかと思います。
自分の住む町内にコメダ珈琲店があるのですが、いつも駐車場はいっぱいで人気の様です。その横の平林通りをはさんで反対側に元町珈琲店、その隣にデニーズがあります。そんなに近いところに飲食店が集中して大丈夫かなと思ったのですが、行こうと思った店が満席なら他の店もあるということで、何店舗かある方が顧客にはいいのでは?との説もあるようです。ちなみに、いずれの店舗も混んでます。
自分の住む古牧には焼肉、ラーメン、回転ずし等も複数の店舗があります。偶然なのか、交通の便なのか、駐車場がとれる場所があったからなのかわかりませんが。。。
